記事

生きた英語を子どもたちに

公開日
2018/04/24
更新日
2018/04/24

学校教育課

 平成30年4月20日(金)、梁川分庁舎においてALT第1回定例打合せが行われました。ALTはAssistant Language Teacherの略で、日本人教師を補佐し、生きた英語を子どもたちに伝えるために、伊達市内小中学校に6名を配置しています。今年度から小学校3年、4年生でそれぞれ15時間の外国語活動を行うようになりました。ALTのみなさんにはこれまで以上に頼りにされることでしょう。