記事

上手に話すために 〜NO,17〜

公開日
2019/07/24
更新日
2019/07/24

生涯学習課

 7月9日(火)元ラジオ福島アナウンサー荒川 守氏をお迎えし、梁川中央交流館を会場に、「梁川ひまわりサークル」の学習講座が開催されました。
 今回は、『上手な話し方』というテーマの下、上手な話し方をする人の特徴や上手に話すために普段から心掛けておくべきことなどをご講義頂いた後、簡単な演習を行いました。
 上手な話し方をする人の特徴として「考え方が整理されている」「メッセージや主題が明確である」など、8項目を挙げ分かり易くお話し頂きました。
 講演後、隣同士で話し方の演習開始!自己紹介や現在興味を持っていることなどについて互いに発表し合いましたが、思うように話せない状況に苦笑いの表情を浮かべる講座生が多く見られました。