記事

霊山生き生きクラブで「認知症」の講座を実施!

公開日
2024/02/08
更新日
2024/02/08

生涯学習課

 11月15日(水)、霊山地区交流館で12名の方が参加し、霊山生き生きクラブを開催しました。市高齢福祉課の出前講座として、ふくしまスポーツプロモーションの伊藤先生をお招きして、認知症への理解を深めました。
 伊藤先生からは、認知症とは何かから始まり、認知症の推定人数、主な症状、チェックのしかたの例、ならないため日々心がけたいことなどについて、ユーモアを交えながら、話が進みました。参加者の方々からも伊藤先生に対して次々と質問や意見が発せられ、とても盛り上がった雰囲気の中で、楽しく認知症について学ぶことができました。途中、2人組になって背中に指で文字を書いて当てる「スマヌ法」のやり方も体験しました。最後に、先生と一緒に椅子に座ってできる簡単な体操を行い終了となりました。参加者の方の話に熱心に耳を傾けてくださる伊藤先生に対して、とても満足したようでした。