粟野ことぶき学級・ふれあい学級 「出前講座『楽しく体を動かそう』・閉級式」
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
生涯学習課
2月15日(木)、粟野ことぶき学級・ふれあい学級は合同で高齢福祉課出前講座「楽しく体を動かそう」を開催しました。今回は、ふくしまスポーツプロモーションの本田様が講師としておいでくださいました。
最初に、認知症にかかわる講義があり、その後、簡単な脳トレや軽いストレッチ、筋トレを紹介していただきました。
二人組になって指で背中に書いた文字を当てる「スマヌ法」や、手と足を使ったリズム打ち、先生と一緒にやる後出しじゃんけんなどは、どれも程よく抵抗があって、思わず夢中になってしまいました。また、太ももの筋肉の衰えを防ぐための効果的な運動や、ふくらはぎに刺激を与えて全身の血行を良くするために行うかかとの上げ下げ運動などは、どれも家庭で簡単に取り組むことができる運動で、皆さんの実践意欲が高まりました。
出前講座が終わると合同閉級式が行われ、今年度の粟野地区自治会の生涯学習事業はすべて終了しました。