第9回伊達市教職員研修講座「学習指導法研修(子どもの能力開発)」 8月7日(月)
- 公開日
- 2017/08/21
- 更新日
- 2017/08/21
伊達市教職員研修講座
8月7日(月)午後2時より伊達市役所梁川分庁舎3階大会議室において第9回伊達市教職員研修講座「学習指導法研修(子どもの能力開発)」を行いました。
講師は、昨年度に引き続き北村勝朗先生にお出でいただきました。
北村先生は、今年4月に東北大学から日本大学(理工学部)に変わられたところですが、昨年度よりいただいていたテーマと方法により、今回の研修を計画し進めていただきました。テーマは、「子どもの才能を伸ばす教師の指導力」です。また、今回は、ワークショップを是非入れてほしいと言う要望を受け入れていただき、ワークショップ(「ロープほどき」)を講義の間にはさんでいただきました。
講義では、才能を伸ばす教師の指導の在り方について。ワークショップでは、「ロープほどき」を通して、その内容に直結するコーチングの前提、「良好な人間関係構築」を実体験するすばらしい機会となりました。