幼小連携教育研修
- 公開日
- 2022/06/16
- 更新日
- 2022/06/16
伊達市教職員研修講座
令和4年6月14日(火)、令和4年度 第4回 伊達市教職員研修講座「幼小連携教育研修」を開催いたしました。伊達市内の小学校、幼稚園、保育園、認定こども園から、30名が参加しました。
講師の福島県教育庁義務教育課指導主事 米屋真由美先生から、「幼小連携教育の充実に向けて」というテーマで講義をいただきました。「幼小連携は、何のために行うのか」「小学校での取組と幼稚園・保育園・認定こども園の取組をお互いに知ることが大切」「幼小連携は可能な範囲から」「伊達市バージョンの幼小連携を」など、米屋先生から「幼小連携教育」について、とても参考になるお話をいただきました。
研修終了後のアンケートには、「小学校、幼稚園、保育園、認定こども園の先生方が直接会って情報交換できたことが一番の収穫でした」「架け橋期としてお互いに共通理解をすることが大事である」など、今後の幼小連携を進めていく上で、重要な研修の機会となりました。