記事

若手教員研修3・教職1年目を振り返って

公開日
2025/01/14
更新日
2025/01/14

伊達市教職員研修講座

 令和7年1月9日(木)、令和6年度 伊達市教職員研修 特別講座「若手教員研修Ⅲ・教職1年目を振り返って」を開催いたしました。今年度の伊達市内の小・中学校新採用教諭17名を対象に、教職1年目を振り返り、今後の教育実践の充実に向けて特別講座を実施しました。

 渡部光毅教育長から、「今日は新採用の同期で情報交換をし、これからも横のつながりを大切にしていって欲しい。」というあいさつがありました。

 次に、平野貴浩学校教育課長から、「教職1年目の先生方へ」というテーマで講話がありました。

 グループごとの協議では、小学校3班・中学校2班に分かれて、①日頃の授業について、②学級経営や生徒指導について、③教職1年目の思い等について話し合いました。

 研修受講記録には、「他の初任者の先生方が考えていること。大切にしていることや悩みを聞いて、自分に足りないところや新たな気づきがあった。今後の授業や生徒指導で学んだことを日々実践していきたい。」「1年目を振り返って、悩みは多くあるが、同じ悩みをもつ先生と話すことで、新しいことを学んだり、視野が広がったりした。明日からのやる気につながる有意義な時間になった。」「同期の方々と交流できたことが、かけがえのない財産になった。」などの記述がありました。新採用の同期で情報交換することができ、明日からの教育実践につながる重要な研修の機会となりました。