◇◆◇ 『ここは、福島県伊達市立伊達中学校のHP(ホームページ)です。』 ◇◆◇

         「子どもが行きたくなる学校」  「保護者が子どもを通わせたくなる学校」

         「教職員が勤務したくなる学校」 「地域の方々が応援したくなる学校」

新着記事

  • 授業の様子

    桃花祭での合唱コンクールに向けて、歌声の響く時期となりました。芸術の秋を満喫しましょう!

    2025/09/09

    トピック

  • きつねうどん

    きつねかけ汁にソフトめんをしっかりと浸し、具材とよく混ぜ合わせながらいただきました。「だての」と言うだけあって、きゅうりとキャベツの浅漬けは鮮やかな緑色で、目からも歯ごたえからも楽しめました。味付き卵...

    2025/09/09

    きょうの『だてな給食』

  • 学校訪問

    昨日、教育委員会の先生など多くの方々に本校の授業の様子を見ていただきました。生徒は落ち着いて授業に臨んでいるとの評価をいただきました。午後からは、よりよい授業づくりについて、各教科ごとに分科会が行われ...

    2025/09/09

    トピック

  • さばのみそ煮

    今日は学校訪問で、たくさんの先生方が授業を見にいらっしゃいました。そのため緊張した分お腹も減りました。さばのみそ煮は甘じょっぱくてご飯が進みました。春雨サラダの食感と具沢山の豚汁もおいしくいただきまし...

    2025/09/08

    きょうの『だてな給食』

  • 選挙運動

    立候補者に温かいエールが送られます。

    2025/09/05

    トピック

  • ABCスープの中に発見した形の正体は?

    コッペパンに黒豆きなこクリームをぬっていただきました。肉だんごはあっさりしていてヘルシーな味わいでした。彩のよいコーンサラダもしゃきしゃきしておいしかったです。ABCスープはいろいろなアルファベットを...

    2025/09/05

    きょうの『だてな給食』

  • 「私に教えてください」in English

    相手のことをよく知るために、様々な面から質問文を考えました。What food do you like?  うまく伝わったでしょうか?

    2025/09/04

    トピック

  • あじフライ

    身の厚いあじフライは脂がのっていてとてもおいしかったです。お店の定食で出てきそうな存在感もありました。きんぴらごぼうやみそ汁のもやしも食感を楽しみながらいただきました。自然の恵みに感謝して、今日もごち...

    2025/09/04

    きょうの『だてな給食』

  • 清き1票を!

    来週11日(木)の生徒会役員選挙に向けて、朝の登校時間帯に選挙運動が始まりました。立候補者と責任者が熱心に呼びかけています。

    2025/09/04

    学校行事

  • 避難所運営ゲーム

    保健体育の授業で、避難所開設の際、何を優先して運営すべきかについてゲームを通して考えました。衛生面や年齢層など様々な視点から話し合うことができました。

    2025/09/03

    トピック

新着配布文書

予定

  • 生徒会立会演説会・選挙

    2025年9月11日 (木)