教職員研修講座6月講座「個人研究の進め方」開催される
- 公開日
- 2012/06/29
- 更新日
- 2012/06/29
伊達市教職員研修講座
28日(木)36名の先生方の参加のもと、6月の研修講座「個人研修の進め方」が開催されました。
福島県教育センター指導主事 押部 秀隆 様、土屋 直之 様を講師に、学習指導要領改訂の趣旨・内容等について確認した後、実践的研究の進め方について、講義や演習を通して研修を深めました。
お話しいただいた基本的な研究過程は、以下の通りです。
□ 計画
1 日々の教育実践の反省と改善の考察等(課題の明確化)
2 研究課題(研究テーマ)の設定
3 研究主題(文)の設定
4 研究目標(ねらい)の確立
5 研究仮説(見通し)の設定
6 研究内容・方法の焦点化
□ 検証
7 検証計画の樹立
8 検証のための実践
□ まとめ
9 研究結果の処理
10 研究のまとめ