記事

堰本小学校屋内運動場(梁川町新田)の改築現場より

公開日
2014/07/30
更新日
2014/08/04

教育施設課

 これまで、3回にわたり梁川小学校の改築工事ついてお伝えしているところですが、平成26年度、伊達市では、梁川小学校のほかにも堰本小学校と粟野小学校の屋内運動場を改築する工事を行っています。

 今回は、まず堰本小学校屋内運動場の改築工事現場からお伝えします。
 堰本小学校屋内運動場は昭和31年に建築され、59年間、児童の学校生活を支えてきましたが、老朽化により改築することになりました。
 6月から解体工事が始まり、既に大部分の解体は終わりましたので、今は校庭がいつもより広く感じられます。完成は、平成27年2月を予定しており、今年度の卒業式を新しい屋内運動場で行われるよう、改築が進められています。

 写真は、解体前〜解体中〜解体後の写真です。
解体された部分がまだ残っているので、きれいさっぱりとはいきませんが、解体の大部分は終わったようです。これまでの屋内運動場がなくなり、寂しさもありますが、同時に新しくできる屋内運動場が楽しみでもありますね。

 これからも、梁川小学校と同じように堰本小学校屋内運動場についても、改築工事の経過をお伝えしていきたいと思います。

(教育施設課 T.Y.)