ヤングアメリカンズワークショップ
- 公開日
- 2013/09/20
- 更新日
- 2013/09/20
伊達市教職員研修講座
2学期第一弾の研修講座は、「ヤングアメリカンズワークショップ」です。
「ヤングアメリカンズ」とは、1960年代からアメリカ国内で非営利活動として行われている「次世代を担う若者のすばらしさを音楽やダンスなどのパフォーマンスを通して社会に伝えよう」という活動です。アメリカ国内では年々その価値が評価されておりますが、その活動の意義を捉え、東日本大震災で被害を受けた東北の子どもたちに未来に向けての夢や勇気を与えたいということで、NPO法人 じぶん未来クラブ がヤングアメリカンズ東北プロジェクトを立ち上げ、2011年から東北3県のツアーを展開しています。
伊達市でも、その意義を評価し、2011年度からツアーに組み入れていただいておりますが、今回はその意義を体験して感じていただくこと。表現することや創り上げる喜びを感じ、自分の可能性を感じ取る子どもたちをめざして指導する立場の先生方に体験していただき、このあとの伊達市内での何回かのワークショップがより意義深いものになるようにということで、今回の教職員ワークショップを計画しました。(福島県内では唯一)
先生方自身も、体験することによって、自分の中に、まだまだ可能性が眠っているに気づかれること、体験によって先生方自身が変わることも期待しておりましたが、ワークショップへの取り組みの様子はすばらしく、最後に一緒に行ったショーは期待以上で感動すら覚えるものとなりました。
尚、ヤングアメリカンズは今月末から来月半ばにかけて、市内小中学校でワークショップを行います。