来訪者の方へ
福島県 伊達市教育委員会のホームページへようこそ!
新着記事
-
糠田地域振興会 小手笑楽校第2回講座「健口長寿への正しい口腔ケア」
6月26日(木)おての里きてみ~なで、令和7年度小手笑楽校第2回講座が開催されました。今回は地域保健係歯科衛生士の丹治理枝子様を講師としてお招きし、「健口長寿への正しい口腔ケア」です。16名が参加し...
2025/07/01
生涯学習課
-
令和7年6月25日(水)、令和7年度 第5回 伊達市教職員研修講座「ICT教育研修Ⅰ・授業研究」を、伊達東小学校を会場に開催いたしました。市内小・中学校教員35名が参加しました。 授業では、国語科、...
2025/06/27
伊達市教職員研修講座
-
6月23日(月)に月舘総合支所ふるさとふれあいホールにおいて、令和7年度月舘地域青少年育成推進協議会総会並びに研修会が開催されました。 総会の前に研修会が行われました。今年度は福島県警察本部生活安全...
2025/06/25
生涯学習課
-
ほばら市民大学・ほばらナイスミセス第2回講座 「福島からの移民の足跡~故郷・福島」
6月17日に保原中央交流館を会場に、ほばら市民大学・ほばらナイスミセスの第2回講座が合同で実施されました。講師は、東京在住の元NHK国際放送局および報道局政治部記者の小柳眞理氏。 講座では、移民の数...
2025/06/23
生涯学習課
-
令和7年5月21日に開催しました定例教育委員会会議の会議録を公開いたします。令和7年5月定例教育委員会会議 会議録
2025/06/18
定例教育委員会会議
-
音楽の力で伊達市を元気に! ~伊達市吹奏楽きらめき事業~『第10回合同演奏会』
去る5月25日(日)に伊達市吹奏楽きらめき事業「合同演奏会」が保原体育館を会場に開催されました。伊達市吹奏楽きらめき事業は、東日本大震災後に “音楽の力で伊達市を元気に” を目的として、平成24年度...
2025/06/18
教育長の部屋
-
6月14日(土)布川一番組公民館で、布一サロン第2回生涯学習講座が開催されました。今回は福島県警察本部生活安全部生活安全課地域安全活動アドバイザーの山辺和弘様を講師としてお招きし、「犯罪被害に遭わな...
2025/06/17
生涯学習課
-
令和7年6月12日(木)、令和7年度 第4回 伊達市教職員研修講座「若手教員研修Ⅱ・授業力向上研修」を開催いたしました。教職経験年数の少ない若手教員を中心に、36名が参加しました。 講師の元福島大学...
2025/06/13
伊達市教職員研修講座
-
6月10日(火)、令和7年度第1回伊達市幼・小・中の読書活動推進連絡会を梁川小学校講堂で開催いたしました。昨年度までのこの会は「伊達市学校図書館活性化連絡会」という名称でしたが、幼・小・中の連携を深...
2025/06/12
学校教育課
-
月舘成人講座第2回学習会を6月4日(水)、月舘総合支所ふれあいホールにて開催しました。 今回は、音楽療法士の近藤美智子先生を招きして「リズムに乗って脳トレーニング①」です。受講生33名が参加し、楽し...
2025/06/05
生涯学習課
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/06/18
- 更新日
- 2025/06/18
-
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
-
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
-
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16